つなぐおまとめュース

2016年12月27日 つなぐいのち基金 おまとめニュース

(2016.12.21 日刊ゲンダイDIGITAL)
なぜだ? 年収800万円~1000万円で幸福度が下降する理由
(2016.12.23 東京新聞 TOKYO Web)
日本人の幸福度を上げるには 互いの信頼感高めて
(2016.12.25 WooRis)
それは何?「お金より人を幸せにしてくれること」が大学の研究で判明
 

【これは・・・子どもたちのための支援や課題】

<子どもの貧困対策関連>
▼スマホがなければ仲間の輪からはじかれ、簡単に孤立してしまう
(2016.12.20 山梨日日新聞電子版)
スマホ 孤立防ぐ生命線 苦しい家計・・・娘が唯一ねだる
▼理想的な進路は「大学まで」最多40.5%も、実際に大学希望は31.1%・・・
(2016.12.20 毎日小学生新聞)
社会 「大学行きたいけど行けない」 ひとり親世帯、低所得層は困窮
▼保育園にすぐ連れてきてほしい。育ててあげられるのに…
(2016.12.20 東京新聞 TOKYO Web)
子どものあした 保育士の役割 貧困、虐待の最前線にも
▼1オーダーあたり子ども1食分を寄付
(2016.12.21 Techable)
子どもの食料支援を組み合わせたユニークなフードデリバリーサービス「ShareBite」
▼この仕事の面白さを一番に伝えたい。子どもとしっかり向き合えば必ず自分が成長する
(2016.12.21 福祉新聞WEB)
社会福祉法人風土記 仙台キリスト教育児院 小中高生男女が地域の『家』で生活
▼大学に行けないのは家が貧しいから?努力が足りないから?
(2016.12.21 )
「貧困家庭で育った僕自身知りたかった」学生たちが語り合った、子どもの貧困とは?
▼「クリスマスプレゼントをもらえない子どもが一人でも減るように、思いやりの心が連鎖して広がるように」
(2016.12.22 SYNODOS)
母子家庭の子どもたちのためにサンタクロースができること
清輔夏輝(NPO法人チャリティーサンタ)×赤石千衣子(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ)
▼「第四の発達障害」の状態にあり、「避妊」という仕組みそのものが理解しにくい
(2016.12.23 BLOGOS)
貧困ハイティーン女子にコンドームを
 
<里親、養子縁組に関する記事>
▼6年に渡る不妊治療の末に、「里親」になることを決めた『うちの子になりなよ』
(2016.12.21 R25)
漫画家が語る里親になって知った喜びと大変さ
▼特別養子縁組を普及させたいがために児童養護施設を悪者にするのは軽率
(2016.12.22 yomiDr.  読売新聞)
特別養子縁組あっせん法成立 子供の幸せを最優先に
▼サイト上に養親希望者の年収や職業で親を選ぶ会員制マッチングシステムの運用開始
(2016.12.22 産経WEST)
養子縁組ネットでマッチング、実親が養父母の収入情報見て選択…育児適性見極めに懸念 大阪のNPO
▼児童養護施設で育ち、世界タイトルマッチに4度挑戦した元東洋太平洋王者の坂本博之さん登壇
(2016.12.23 佐賀新聞LiVE)
里親制度推進でフォーラム、理解訴え
▼ねほりんぱほりん 「養子」  Eテレ 12月28日(水) 23:00 ~23:30
(2016.12.26 J-CASTテレビウォッチ)
2歳9カ月で養子になった男子高校生 親からの告白、友人への激白…どんな道を歩んできたのか
 
<障害児に関する支援関連記事>
▼教員不足で通級できない「通級待機」は減る?
(2016.12.20 朝日新聞デジタル)
発達障害児への教員、強化 教員1人に16.5→13人
▼音声と映像に加えホワイトボード機能も備え、離島や僻地の遠隔授業にも対応
(2016.12.20 ICT教育ニュース)
OKI、「遠隔授業ソリューション」で特別支援学校の社会見学を支援
▼義手を使いこなし、自信をつける子どもは多い。国が制度面でもっと支援してほしい
(2016.12.21 yomiDr.読売新聞)
義手の普及、広がる活動…体育、図工 様々な動作が可能に
▼都道府県を超え所在不明の子どもを追跡、安否確認する専門部署「児童虐待対策室」を設置
(2016.12.22 朝日新聞デジタル)
不明の子を全国追跡、児童虐待に専門部署 大阪府警
 
<それぞれの地方自治体や企業、団体などの取組事例に注目です>
(2016.12.22 産経ニュース)
「寺子屋」を建てよう 書き損じはがきで海外の子供支援
(2016.12.23 伊賀タウン情報YOU)
クリスマスのタペストリー作り 発達障害の子どもたち 名張
(2016.12.26 月刊私塾界)
たまみずき(東京都)ないなら自分で作ってしまえ レット症候群という神経疾患
(2016.12.25 民進党)
大阪 「私たちが提案してきた『新しい公共』という考え方が根付いている」蓮舫代表
 
<その他の気になる記事をピックアップ>
▼「母親だから」と力むのをやめて、「親」になる
(2016.12.20 )
ママカーストや虐待発生背景に母が格差社会で抱える閉塞感
▼自身も養護施設で生活していた元東洋太平洋チャンピオン
(2016.12.22 佐賀新聞LiVE)
元ボクサー坂本博之さん、施設児童と交流
▼介護保険料の計算方法変更 中小企業の社員は下がるが、給与高い大企業・公務員は上がる
(2016.12.22 産経ニュース)
子育て・若者支援手厚く 負担や恩恵は世代で明暗
▼「給付型緊急子どもサポート」受給世帯に実施したアンケート結果
(2016.12.22 教育新聞 電子版)
7割が学校の費用まかなえず 震災後家計の厳しさ続く
▼文科省9月通知 「不登校を問題行動と判断してはならない」と明示
(2016.12.25 琉球新報)
社説 教育機会確保法成立 不登校対策に子どもの声を
▼夫婦げんか、子どもの前では控えるように心がけたい
(2016.12.23 It Mama)
ケンカはDV?意図せず「子どもへの心理的虐待」になるパターン4つ
▼「児童虐待」についてのアンケート調査結果
(2016.12.26 ベビカム株式会社 |PRTIMES)
児童虐待、他人事ではないと感じるママ・プレママが約70%
 

【なるほど・・・シニアについて課題や活躍】

<ニュースから見る高齢者の実態>
▼家庭が「安全」に求めるものが、防犯にとどまらなくなったことが背景
(2016.12.21 日本経済新聞)
セコム、ウエアラブル端末で高齢者見守り
▼都政モニターアンケート結果 「ボランティア活動等、身近な社会貢献の機会」 37.8%
(2016.12.22 東京都)
高齢者が活躍する社会に向けて
▼何に一番困るか、ご存知ですか?
(2016.12.24 現代ビジネス)
知らないと後悔する! 親が元気なうちに始めたい「介護の予習」
▼必要な医療や介護を受けられるためには、負担を避け続けているわけにはいかない
(2016.12.24 毎日新聞)
社説 高齢者の医療・介護 一律優遇では持たない
▼政治が生み出した利己的な「何か」が拡大している
(2016.12.26 日刊スポーツ)
安倍政治は「心の貧困」も生んだ
 
<シニアの力が社会を良くする>
▼初年度は1000人、3年後は1万人の認定を目指す
(2016.12.20 ニュースイッチ)
「リケジョ」じゃなくて「リケジィ」―シニア技術者が活躍
▼クラウドファンディングサービスで次世代電池と福祉施設がコラボレーションできる仕組み
(2016.12.20 障がい者雇用インフォメーションニュー)
福祉施設で障がい者や高齢者がマグネシウム電池を組み立てる「Blue Bird Project」
▼単純労働がなくなる世界は非常に不安
(2016.12.20 BLOGOS)
元気な高齢者のやる気を支えるもの
▼愛知県内5地域で介護に関する基礎的な知識を習得する無料研修とマッチングを実施
(2016.12.26 愛知県|株式会社パソナ)
介護事業所の人手不足解消と、高齢者等の社会参加を支援 愛知県『あいち介護サポーターバンク』開始
 
<それぞれの地方自治体などの取組事例に注目です>
▼母子生活支援と就労継続支援、老人デイサービスの三つの機能
(2016.12.20 島民友新聞社 みんゆうNet)
3機能の複合福祉施設、会津若松に建設へ 社会福祉法人が運営
▼スポーツの楽しさを新天地でのコミュニティー再生に生かす取り組みも
(2016.12.19 河北新報オンラインニュース)
被災地スポーツの力 高齢者の心身 元気に
▼高齢者が運転免許証を自主返納しても、楽に買い物ができるようサポート
(2016.12.21 Response.jp)
イオン、高齢者の運転免許自主返納を支援…即日配達便の優遇サービスを開始
▼「地域包括支援センター」と「高齢者見守り相談窓口」を一体化した新しい地域拠点
(2016.12.24 産経ニュース 東京)
永山団地に新地域拠点 多摩NTで高齢者向け対策
▼買い物弱者を支援 無料送迎車 行政区長と民生児童委員、住民の有志ボランティアで運行
(2016.12.23 岩手日日新聞社)
高齢者の足 共助で 平泉・長島14区 月2回住民有志
▼掃除は1人だと大変。高い所を拭くのは怖いので助かる
(2016.12.26 岩手日日新聞社)
高齢者宅 サンタが窓拭き 江刺
 

【 『つなぐ』 がキーワードのエトセトラ】

(2016.12.21 J-CASTトレンド)
スマホは人と人をつなぐ重要ツール、恋愛も! オールコネクトのアンケート結果に見る「今どき日本人」
(2016.12.22 毎日新聞 岐阜)
孤立者つなぐ居場所を NPO、空き家活用「社交場」展開 今年度助成事業に
(2016.12.23 エキサイトレビュー)
天皇とSMAPをつなぐ。60年前の青春小説『孤獨の人』を読む
(2016.12.24 朝日新聞デジタル)
大火でもけが人少数 防災無線と地域のつながり 糸魚川
(2016.12.26 毎日新聞 兵庫)
熊本地震 被災地へ 豊岡「つながり隊」、支援物資集める
 

【まだ間に合う!子どもを支援するボランティア募集】

(2016.12.20 一般社団法人 日本マインドフル・リーダーシップ協会|ボラ市民ウェブ)
マインドフルネス普及に向けたFacebookやWEBサイト活性化に協力いただける事務局ボランティア募集!
(2016.12.22 東京都)
都立野川公園 緑の愛護ボランティアの会募集説明会のお知らせ
 

【おすすめ講座やセミナーのご案内】

▼ 「子どもの貧困」を扱ったドキュメンタリー映画の上映とパネルディスカッション
(2016.12.20 リセマム)
映画で考える子どもの貧困、現実とこれから…六本木12/27
▼東京 日本財団ビル、福岡 福岡市こども総合相談センター
(2016.12.20 特定非営利活動法人SOS子どもの村JAPAN|ボラ市民ウェブ)
イギリスの里親支援プログラムに学ぶ 里親養育の質の向上をめざして 2月19日
▼脳機能の観点から心を探るテーマで、一般社会や教育分野でも役立つ内容
(2016.12.24 甲南大学)
公開セミナー「発達障害児者の療育に活かす脳科学」 12/28
▼漫画でボランティア活動を紹介する中学生向けの冊子
(2016.12.25 下野新聞SOON)
中学生のボランティア、漫画で学ぼう 栃木県が教材、文星芸大生が制作協力
▼2017年2月25日(土曜日)10時30分~16時30分 奈良県文化会館
(2016.12.26 奈良県)
災害時通訳翻訳ボランティア研修参加者募集
▼テーマ「子どもたちの放課後」 平成29年2月19日(日曜日)13時30分から16時30分まで
(2016.12.26 東京都)
「子供の心を考える都民フォーラム」を開催します
 
今の日本には経済的・身体的に困難を抱えている子供たちが大勢います。
日本の将来のため、次世代のためにできることをしてみませんか?
つなぐいのち基金では、一緒に活動してくださるお仲間『つなぐサポーター』を募集しています

お申し込みやお問合せはコチラから >

 

Spread the love