つなぐおまとめュース

2017年2月22日 つなぐいのち基金 おまとめニュース

【これは・・・子どもたちのための支援や課題】

<子どもの貧困対策関連>
▼有能な若者が、社会に旅立つ最初の段階で、貧困が原因となって出鼻を挫かれる
(2017.02.15 キャリコネニュース)
「相対的貧困」に苦しむ子どもたち 学費も自分で一部負担、入学金の準備に苦慮する高校生も
▼あなたはどんなところで、貧困サインを感じますか?
(2017.02.18 ママテナ)
子どもの貧困サインはどんなところで感じる?
▼子どもの貧困問題を「ヒトゴト」でなく、「ジブンゴト」としてとらえる人増えるよう
(2017.02.20 文春オンライン)
「子供の貧困」を放置すると、中卒の子供が4倍に 数字でわかる日本の貧困問題の深刻度
▼子どもはランドセルを背負うと顔がぱあっと明るくなる
(2017.02.16 毎日新聞)
高梨沙羅選手 一人親家庭にランドセル500個贈る
 
<里親、養子縁組に関する記事>
▼養育を想起させる「里親」でなく、応援を意味する「サポーター」を用いることにした
(2017.02.15 クリスチャントゥデイ)
JIFH、「世界里親会」から「チャイルドサポーター」に名称変更 地域全体の変革を目指す
▼法案の2つの柱、「悪質業者の排除」と「許可団体に財政支援できるように」
(2017.02.20 日刊SPA!)
「インターネット赤ちゃんポスト」を実際に利用した人たち…養子に出す側&迎える側の事情
▼2月28日(火)17:30~19:30@中央合同庁舎5号館
(2017.02.20 厚生労働省)
第13回 児童虐待対応における司法関与及び特別養子縁組制度の利用促進の在り方に関する検討会(開催案内)
▼東日本大震災で親を亡くした子どもたちを養育する里親の高齢化に懸念
(2017.02.21 河北新報オンラインニュース)
震災6年 孤児の里親 進む高齢化
 
<障害児に関する支援関連記事>
▼ADHDの子を持つ母親「症状の原因が分かりほっとした」
(2017.02.15 毎日新聞)
多動性障害児 ネット調査 母6割、確定診断で安心
▼改めて「笑い飛ばすことの強さ」に気づかされた
(2017.02.15 ウーマンエキサイト)
発達障害の子育てを「辛い、苦しい」と感じたら 大変だけど、不幸じゃない。発達障害の豊かな世界 第3回
▼つまずきの原因知り、特性に合った指導を
(2017.02.17 中日新聞 CHUNICHI Web)
発達障害児向けに学習塾 学校の支援態勢に不安
▼知的障害、 広汎性発達障害、注意欠損/多動性障害、学習障害
(2017.02.17 リセマム)
子どもに見られる発達の偏り・遅れ…発達障害とは?4つの分類や定義を解説
▼子どもの5%、大人の2.5%がADHD
(2017.02.21 あなたの健康百科)
どう支援する? ADHDの子ども
▼政府「ユニバーサルデザイン2020行動計画」を発表
(2017.02.20 毎日新聞)
共生社会 実現目指し行動計画 ユニバーサルデザイン
 
<それぞれの地方自治体や企業などの取組事例に注目です>
▼生活費の大部分を占める家賃を支援する取り組み、最長5年間
(2017.02.15 産経ニュース)
児童養護施設退所者に住宅支援 月2万円で住宅貸し出し 足立区
▼宮古島市の6つの児童館を貧困の子供たちの居場所として有効活用してほしい
(2017.02.15 宮古毎日新聞社)
児童館の有効活用を/子どもの貧困対策
▼健康福祉局 子ども未来部 子ども支援課による分かりやすい一覧
(2017.02.16 熊本市)
ひとり親家庭等への支援
▼子育て支援、地域で連携 高齢者の認知症ケアも
(2017.02.15 NIKKEI STYLE)
介護施設に子ども食堂 食材やりくり・交流…試行錯誤
▼気になる子に、2人1組の「笑顔コーディネーター」をつける
(2017.02.16 毎日新聞 佐賀)
武雄市 新規事業、子供の貧困対策に本腰 笑顔コーディネーター、高校まで見守り
▼子供の養育を巡り問題を抱える家庭を発見し支援につなげる事業
(2017.02.18 日本経済新聞)
子供の貧困 地域で見守り 大阪府、17年度から教員OBら協力
▼意欲ある生徒が就学できる環境を整える
(2017.02.17 中日新聞 CHUNICHI Web)
一人親家庭に新奨学金 飛騨市、地元就職で返済免除
▼「おてらおやつクラブ」に、大分県内からも3カ寺が参加
(2017.02.19 大分合同新聞プレミアムオンライン)
お供えを困窮家庭の子どもたちへ 県内から3ヵ寺参加
▼新年度一般会計当初予算案に、事業費350万円を計上
(2017.02.18 朝日新聞デジタル 愛知)
ひとり親家庭 高校・大学受験料10万円まで給付
▼大学生や教員OBらに広報し、ボランティア登録者を1400人確保したい考え
(2017.02.18 西日本新聞Web)
貧困世帯の学習支援へ人材バンク 福岡県が設置へ ボランティアを確保
▼教育を支援することで、貧困の連鎖を食い止めたい
(2017.02.21 毎日新聞 愛知)
東浦町 ひとり親家庭に受験料 新年度から給付、10万円を限度に
▼子育ての悩みやストレスを抱えるお母さんが子どもが一緒に癒やされるのであれば・・・
(2017.02.21 カナロコ 神奈川新聞)
定休日は子ども食堂 本格料理で「笑福」に 街ぐるみで運営、食材提供も
 
<その他の気になる記事をピックアップ>
▼不登校の小中学生は2015年度に約12万6,000人、3年連続増加
(2017.02.15 ベネッセ教育情報サイト)
不登校支援、まずは子ども第一に!
▼厚生労働省は4月から、専門知識を持つ職員の配置を義務付ける方針
(2017.02.15 読売新聞 YOMIURI ONLINE)
障害児預かる放課後施設、虐待や手抜き横行
▼子どもの「一時保護」が長期化する場合に家裁の審査を導入
(2017.02.15 ロイター)
児童虐待、家裁が関与強化
▼厚生労働省は4月から総合的な支援を実施
(2017.02.16 毎日新聞)
児童養護施設入居者 22歳まで自立支援 住居や生活費
▼ステップ・ファミリーへの偏見をなくす、孤立回避のため当事者支援、車の両輪
(2017.02.18 沖縄タイムス+プラス)
社説 児童虐待 支援のあり方検証せよ
▼児童心理治療施設:
 虐待やいじめが原因で集団行動への不適応や自傷行為、言葉が出なくなるなどの心理的障害を来した子どもを
 短期入所や通所で受け入れる児童福祉施設
(2017.02.18 西日本新聞Web)
心のケア児童施設不足 対象者の13%県外に入所 九州7県 長距離通う家族も負担
▼東北大学大学院が震災後に設置した「震災子ども支援室」主催シンポジウム
(2017.02.18 )
被災した子どもの支援 継続的なケアの必要性訴える
▼厚生労働省が改善策の検討
(2017.02.21 yomiDr. 読売新聞)
子どもの脳死移植、虐待有無の基準を明示へ
 

【なるほど・・・シニアについて課題や活躍】

<ニュースから見る高齢者の実態>
▼世帯人数による「暮らしやすさの差」とは?
(2017.02.16 幻冬舎ゴールドオンライ)
上昇を続ける「高齢者の相対的貧困率」
▼地方都市の「仕事の未来」は?
(2017.02.15 現代ビジネス)
地方都市の「非正規雇用」急増と格差拡大〜安定を望むことはできるか
▼高齢ドライバー事故に多いアクセルとブレーキの踏み間違いをセンサーで検知し防ぐ機能
(2017.02.18 日本経済新聞)
高齢者の運転支援、事故防止へ「規格」 政府が新設
▼21年連続での転入超過
(2017.02.19 産経ニュース)
増える高齢者の東京流入 公的な生活支援で歯止めを 論説委員・河合雅司 
▼民生委員にも高齢化の波が押し寄せる
(2017.02.21 福井新聞ONLINE)
死を招く孤立、家族や地域の絆どこ 第1景・超高齢社会
▼古里に帰還した住民も含め、避難者らを孤立させないよう支援
(2017.02.21 福島民報)
仮設に依然1万2381人 県内、高齢化率高まる
 
<シニアの力が社会を良くする>
▼ニッセイ基礎研究所 レター
(2017.02.15 ハフィントンポスト)
技術革新が進む「障害者自立支援機器等」の開発-シーズ・ニーズのマッチングを促進する重要な取組
▼ローソン、4年で70%増・7100人
(2017.02.19 佐賀新聞LiVE)
人手不足に悩むコンビニ 元気なシニア世代活躍
▼子育てしながら働きやすい世の中を、共に創る
(2017.02.20 SankeiBiz)
2016年度 ふるさと名品オブ・ザ・イヤー 「主婦やシニアの方の活躍創出」部門賞決定!
▼シニア情報プラザ久留米理事の吉永さん
(2017.02.18 西日本新聞Web)
高齢者らの外出を支援 久留米方式さらに発信
▼現代シニアの変化をとらえよ!
(2017.02.22 電通報)
あなたの親・上司のタイプを判定チェックしてみよう!
▼入居者が離床した旨をPepperと介護担当者が装着したスマートウォッチへ通知
(2017.02.21 IoT Today)
2.5人に1人が65歳以上。超高齢化社会に求められるIoT
 
<それぞれの地方自治体などの取組事例に注目です>
▼厚生労働省の推計、六十五歳以上の高齢者の七人に一人が認知症
(2017.02.15 東京新聞 TOKYO Web 茨城)
認知症の進行度合いや支援策… すごろくで学ぶ
▼土地や建物を死後に売却して借入金の元金を返済する「リバースモーゲージ」を活用
(2017.02.14 産経WEST)
高齢者宅の再建で利子補助 熊本市が当初予算案で支援策
▼首都圏在住のシニア世代のUターン転職を促す「セカンドキャリア支援プロジェクト」
(2017.02.17 毎日新聞 福岡)
シニアUターン支援 「お試し転勤」
 
 

【 『つなぐ』 がキーワードのエトセトラ】

(2017.02.15 琉球新報)
ダウン症、つながり笑顔に 沖国大生・嘉数さんアプリ開発挑む
(2017.02.19 ナショナルジオグラフィック日本)
「分離脳」だから分かった感覚のつながりとは
(2017.02.20 福島民報)
ひまわりの絆つなぐ 里親プロジェクト 福島で活動報告
(2017.02.18 ニュース和歌山)
人と人つなぐボードゲーム
(2017.02.21 70seeds)
育てるのは、人やモノを“つなぐ”力-福井発「次代のデザイン」教室
 
 

【まだ間に合う!子どもを支援するボランティア募集】

<次世代を担う子どものためのボランティア>
(2017.02.14 meet-me)
第26期ボランティアユーザー募集開始!
(2017.02.17 Yahoo!ボランティア 愛知)
3/5 子どもスイーツ作り教室 スタッフ募集します。
(2017.02.16 赤十字語学奉仕団|ボラ市民ウェブ)
団員募集  語学を活かしたボランティア活動しませんか?
(2017.02.17 江東区環境学習情報館えこっくる江東|ボラ市民ウェブ)
江東区で環境ボランティア「エコサポーター」募集  こどもたちの環境学習をサポートしませんか?
 
<地域やお年寄りのためなど様々なボランティアもあります>
(2017.02.15 埼玉県)
病院ボランティア募集・養成講座の開催について
(2017.02.15 栃木県立博物館)
平成29年度 博物館ボランティア募集のお知らせ
(2017.2.1~28 JICAボランティア)
短期ボランティア(青年海外協力隊/日系社会青年ボランティア)
短期ボランティア (シニア海外ボランティア/日系社会シニア・ボランティア)
(2017.02.18 タウンニュース 小田原)
ちょうちん製作のボランティア募集
(2017.02.16 東京都)
緑に囲まれた都心の公園でボランティア活動しませんか?代々木公園ボランティア募集!
(2017.02.20 足立区)
足立区生物園 大募集「生物園ボランティア(平成29年度)」
(2017.02.21 毎日新聞 京都)
府立図書館 蔵書検索、システム充実へ ネット上のボランティア募集
 
 

【ボランティア講座やセミナーなどのご案内】

(2017.02.15 大学プレスセンター)
将来の学びを豊かに!大学の存在を知ってもらいたい! 大手前大学が「大手前子ども食堂」を発足
学生らが運営に協力、2月25日、3月18日に開催
(2017.02.07 早稲田大学)
子どもの権利を守る大切さを感じてみませんか?早稲田ギャラリー
(2017.02.15 羽村市)
高齢者のためのいきがいづくり 「お好み講座・ボランティア講座」 平成29年度受講生募集
(2017.02.15 羽村市)
~高齢者のためのいきがいづくり~「いきいき講座・ボランティア講座」平成29年度受講生募集
(2017.02.18 毎日新聞 福岡)
ひとり親サポーター養成講座 生活や学習支援 福岡市で来月3、4日
(2017.02.21 大阪日日新聞)
児童虐待テーマ 24日、このはなふれあい講演会 @此花区民ホール(無料)
 
今の日本には経済的・身体的に困難を抱えている子供たちが大勢います。
日本の将来のため、次世代のためにできることをしてみませんか?
つなぐいのち基金では、一緒に活動してくださるお仲間『つなぐサポーター』を募集しています

お申し込みやお問合せはコチラから >

 

Spread the love