告知

2022年助成事業募集開始!

告知

 大変お待たせいたしました。

 令和4年(2022年)の助成募集は 2022年6月6日(月)から開始となりました。

 締切は7月15日(金)17.00の予定となっております。※仮エントリーの受付は終了いたしました。

 今年度の助成メニューは3つ用意しております。

 

 ①つなぐ助成

  例年通り、何らかのハンデキャップを抱える子どもたちの支援のために助成です。

  助成総額は250万円。一団体あたり20~100万円。標準額は30万円を想定しています。

 

 ②くるくる基金助成

  昨年に引き続き冠基金「くるくる基金」による助成です。

  with、afterコロナの子どもたちの子どもの居場所の支援助成です。

  緊急コロナ対策ではなく、中長期の視点での地域の子どもたちの成長、健全な育成のための素敵なアイデアを募集する助成となります。

  (除菌グッズなどは使途の対象外となりますのでご留意ください。)  

  助成総額は50万円。1~3団体の採択を予定しています。

※くるくる基金について

くるくる基金は、鎌倉にあるオープンガーデン&レンタルスペースgarden & space くるくるの代表 比留間さんの思いで設立された冠基金です。

「社会的養育を必要としている子どもたちへ何かできないか? 何ができるか?」
「つらい思いをしている子どもたちを、少しでも笑顔にすることができたら・・・」

多様な人たちが集う心地良い居場所として、地域のコミュニティスペースにもなっている『くるくる』を運営している
比留間さんだからこその視点と思いがこめられた基金です。

コロナへの対策は強く意識しつつ、ただやみくもにマスク強要や手洗い消毒を繰り返すことで、
本来は免疫力をつけていく大事な時期にある子どもたちが、自分を守ってくれる常在菌や力さえも奪われてしまっている
現状などに胸を痛まれています。

そのような比留間さんの思いにより2021年より「くるくる基金助成」の募集をすることができました。

③緊急追加助成

  長期化するコロナ禍により、支援対象や支援規模の拡大、または継続的に受領していた助成支援金の中断など、事業運営にひっ迫した事由が発生した支援団体を対象としています。なお、当助成においては特に食や住まいに困難な状況にある児童・若者支援団体を優先することと致します。

  助成総額は90万円。一団体あたり10~30万円を想定しています。

 

それでは、素敵な活動の応募を楽しみにお待ちしております。よろしくお願いいたします。

2022年助成事業募集要項はこちら

 

公益財団法人つなぐいのち基金 助成選定委員会 事務局

Spread the love