つなぐいのち

世代を超えて
子どもたちを育む

私たちの取り組み

これまでに、経済面での支援を通じて1000人以上の児童や幼児に明るい未来への一歩を提供し、同時に高齢者の「孤」問題に対する解決策を模索することで、次世代に向けた包括的な福祉ネットワークの構築を進めてきました。

つなぐいのち基金では、経済的・身体的な困難を抱える児童や幼児への支援を行い、児童の心身の健全な育成に貢献することを目的と活動しております。
経済面を中心とした世代間格差の解消、特にライフエンディング世代から次世代を担う子供への支援という仕組みの構築・運営を目指した取り組みです。
同時に、超高齢社会における高齢者の「弧」問題について対策を検討することで、長期的視野に立った児童福祉の補完機能となる仕組み化を目指した活動をご紹介します。

私たちの活動

私たちは、世界各地の恵まれない子どもや若者の人生を変える素晴らしいプロジェクトを計画し、支援しています。

探して支援

私たちは、できるだけ多くの若者を支援する機会を探しています。必要としているすべての人々に手を差し伸べ、資金を提供しています。

教育で支援

今日の若者には、あらゆる段階で助けとなる手と正しい指導が必要です。そこで私たちが彼らを支えます。

支援を提供

私たちは、社会福祉に重点を置きながら、若者と高齢者の両方に支援、指導、そして必要なリソースを提供しています。

築いていく

新しいプロジェクトごとに、私たちは誇りに思えるものを実現できる方法を見つけようとしています。

私たちの
YouTubeを訪問

私たちの価値観

こころざしと子ども:助成金で支援。
団体と支援:信頼できる先を厳選。
いのちのバトン:希望を未来へ。

手を差し伸べてください

私たちを支援し、今すぐ子どもの人生を変える手助けをしてください!

上部へスクロール