日本の抱える2つの大きな社会課題

成長期から成熟期、そして人口減少期を迎えた日本、超高齢化社会、無縁社会化、家族や地縁等のコミュニティの希薄化、社会格差の増大などを背景として、2つの社会課題である「高齢化の孤立化・無縁化」と「社会的ハンデを抱える子どもの増加および支援の不足」が顕在化してきています。
つなぐいのち基金は、この2つの課題を「つなぐ」ことで、解題解決の仕組みと幸せを生み出していくことができないかと考えております。

 

日本の抱える2つの社会課題を詳しく見る

日本の抱える課題① 子どもの貧困問題 >

日本の抱える課題② 高齢者の「弧」 >

 

人間の「幸福感」の不思議!

ノーベル経済学章を受賞にした行動経済学者のダニエル・カーネマン博士らの研究においても、アメリカでは、年収は約75000ドルを超えると、それ以上お金を稼いでも、日々感じる幸福感に全く影響が表れない、ということがわかっています。
「他人のためにお金を使う事の方が、自分ためにお金を使う時よりはるかに幸福感が高まる」
アメリカ国立衛生研究所の実験で、被験者に慈善事業への寄付を考えさせたところ、利己的な快楽に関わる脳の部位が活性化したというものがあるそう。人間は古くから「利他的な行動をする」ことで幸福感を得ているのです。

 

Spread the love

Leave a Reply

Scroll to Top