つなぐおまとめュース

2017年1月4日 つなぐいのち基金 おまとめニュース

 
(2016.12.29 J-WAVE NEWS)
幸せになる方法は「親切にすること」だった
 

【これは・・・子どもたちのための支援や課題】

<子どもの貧困対策関連>
▼義務教育の貧困学習支援の不足は、教育委員会システムの硬直化と首長の未決断の人災
(2016.12.27 BLOGOS)
貧困の学習支援は、「義務教育」
▼助成先であるキッズドアさんが取材協力されています
(2016.12.28 )
増えつつある「貧困による教育格差」子どもの為に支援できること
▼暮らしに困っている人に食料支援をするフードバンクが、子どもの支援に力を入れ始めている
(2016.12.28 朝日新聞デジタル)
フードバンク、子どもの「食」支援強化
▼大阪市は来年度、子供の貧困対策として予算額約2億2000万円
(2016.12.29 読売新聞 YOMIURI ONLINE 関西)
貧困対策、大阪市が「子ども食堂」で学習支援
▼23区では2016年に4つの区がアンケート調査を実施
(2016.12.31 NHK NEWS WEB)
子どもの貧困実態調査 都内で実施自治体増える
▼給付型奨学金や所得連動返還型奨学金など「高等教育進学サポートプラン」
(2017.01.03 大学ジャーナルオンライン)
文部科学省が新たな奨学金のサポートプランを公表
 
<里親、養子縁組に関する記事>
▼「詮索されたくない」「周囲に知られたくない」実親と養親候補はセンターを頼りに
(2016.12.27 朝日新聞デジタル)
赤ちゃんとネットで特別養子縁組 「命を商品化」批判も
▼特別養子縁組に関する調査結果の資料あります!
(2016.12.28 厚生労働省)
第9回児童虐待対応における司法関与及び特別養子縁組制度の利用促進の在り方に関する検討会
▼背景には児童虐待の深刻化
(2016.12.28 NHK 解説委員室)
「どう進める 里親・養子縁組」
▼有効回答の93.7%は女性、ひとり親になった理由は88.1%が離婚
(2016.12.28 共同通信47NEWS)
「必要な衣食買えず」2割 児童扶養手当受給のひとり親家庭
 
<障害児に関する支援関連記事>
(2016.12.27 gooランキング)
子どもが発達障害かも…まずはどこに相談すればいい?
(2016.12.29 gooランキング)
発達障害の“二次障害”とは? 周囲の理解不足からなる障害の予防法
(2016.12.29 ハフィントンポスト)
相模原事件から5カ月 二度と悲劇を繰り返さないためにどのような社会の仕組みをつくるべきか?
各自治体が掲げる「共生社会の実現」に求めたい視点

(2016.12.31 東京新聞 TOKYO Web)
「金町学園」閉鎖の危機 関東唯一の聴覚障害児入所施設
 
<それぞれの地方自治体や企業などの取組事例に注目です>
▼まちづくりには、明確なテーマとともに、心と五感に訴求する「感性価値」を持つデザインが不可欠
(2016.12.28 新・公民連携最前線 PPPまちづくり)
舟橋村総合戦略とその実践(富山県舟橋村+富山大学・日本能率協会総合研究所ほか)
▼寺は前面に出ず、一人親家庭と支援団体のつながりを後方支援する
(2016.12.28 河北新報オンラインニュース)
「お供え」一人親家庭に 仙台の寺院など支援
▼教材は国語と算数の2科目、軽度発達障害のある幼児から中学生らを対象
(2017.01.02 カナロコ by 神奈川新聞)
発達障害児に独自教材 NPOがデータベース化
▼東京都住宅供給公社、親族が住む自治体の賃貸住宅に入居は抽選で優遇する制度を導入
(2017.01.03 NHK NEWS WEB)
「近居」支援へ 子育てや介護で親族の近くに住む
 
<その他の気になる記事をピックアップ>
▼コンピュータを介して意図を実現する手順を論理的に考える力を育むもの?
(2016.12.27 教育新聞 電子版)
プログラミング教育を実証実験 総務省が来年度
▼一時保護の後、児童養護施設などに入った子どもは、たいてい親が恋しくなる
(2016.12.28 朝日新聞デジタル)
包丁を向けられても「家に帰りたい」(児相の現場から)
▼抽象的な努力義務規定が多いから現場における具体的な対応こそ重要
(2016.12.30 弁護士ドットコムニュース)
多様な学習促す? 差別を助長? 不登校の生徒を支援する「教育機会確保法」を分析
▼社会を変えるのは、我々国民、社会の不条理には怒って良い
(2016.12.31 BLOGOS)
子ども子育て業界、2016年の10大ニュースとは?
▼警察、検察、児童相談所が連携 配慮しながら原則1回で
(2016.12.31 毎日新聞)
児童虐待 精神的な負担かけない「司法面接」始めてます
▼25年間増加傾向の児童虐待相談対応件数、保護者との信頼関係構築がより一層求められる
(2017.01.03 JIJICO)
家庭裁判所が関与することにより児童虐待は改善されるのか
 
 

【なるほど・・・シニアについて課題や活躍】

<ニュースから見る高齢者の実態>
▼社会保障の枠の中だけで財源を論じるのは限界
(2017.12.26 介護のニュースサイト Joint)
介護保険制度改正、利用者の視点でどうみるか 家族の会が抱える「強い危機感」
▼超少子高齢社会は日本人の老後の生き方を変えてしまった
(2016.12.28 ダ・ヴィンチニュース)
死ぬまで働く一億総疲弊社会が到来。「収入が少ない」「貯蓄がない」「頼れる人がいない」の“3ない”の実態
▼身元不明の遺体は、行き倒れと同じ「行旅(こうりょ)死亡人」として法令上扱われる
(2016.12.27 毎日新聞)
身元不明遺体 推定氏名の57%は未公表
▼年齢別ダウン症の子どもが生まれる確率 45才では23分の1
(2016.12.28 マイナビウーマン)
高齢出産で障害児が生まれる確率と調べる検査方法
▼過去3年ATMからキャッシュカードを使って振り込んでいない70歳以上の顧客が対象
(2016.12.29 共同通信47NEWS)
高齢者のATM振り込み制限拡大 詐欺防止で、7都県31信金
▼年末年始は役所の窓口が閉まる。だから、公的な支援が受けられなくなる
(2016.12.29 ハフィントンポスト)
僕らがコタツで紅白見て過ごす年末に、路上で過ごす人がいること
▼生活困窮者が自立するまでの「一時的な起居の場」 2015年537施設、入所者1万5600人
(2016.12.30 毎日新聞)
無料低額宿泊所 年150人死亡…東京・千葉 滞在長期化
▼40代に突入した就職氷河期世代は10年後、「親と共倒れ」の世界に直面しそう
(2016.12.29 毎日新聞|Yahoo!ニュース)
貧困 膨らむ「生活保護寸前」高齢者
▼健康格差の処方せんは、社会保障費増加、少子化や人口減少、経済成長鈍化などの処方せんにも
(2016.12.31 ビジネスジャーナル)
年収2百万円未満の人の死亡リスク、4百万円以上の3倍?低所得層の要介護者、高所得層の5倍
▼2016年は現実を正視する必要性を突きつけられた一年
(2016.12.31 NEWSポストセブン)
電通、自衛隊、貧困、介護 日本は不都合な真実だらけに
▼当初所得格差は拡大、再分配で縮小、トリクルダウンではなく社会保障改革が必要
(2017.01.02 東洋経済オンライン)
アベノミクスは格差縮小に効果があったのか
▼この先、日本では、頭のいい若い人は日本から出るのではないか?
(2017.01.02 ハフィントンポスト)
2017年を迎えて シルバーポリティクス・高齢者の意識は変わるのか?
 
<シニアの力が社会を良くする>
▼今年、生活習慣病と認知症の深い関係が一段とはっきりしてきました
(2016.12.28 ZAKZAK 夕刊フジ)
超高齢社会に向け、来年を予防医療の幕開けの年に
▼高齢者の労働力は隙間を埋める、ピークを減らすといった意味合いのものが多い
(2016.12.28 ZAKZAK 夕刊フジ)
高齢就労者は現役世代の“応援団” 若年者の雇用奪うものではない
▼求人側ニーズ、求職側の技術などを詳細に聞き取り、マッチング
(2017.01.01 福島民友新聞社)
シニア人材』活用拡大 労働力不足カバー、求人・求職調整必要
▼学校教育現場への積極登用はシニア側の生きがいづくりと健康寿命の延伸にもつながると期待
(2017.01.03 岐阜新聞 Web)
小中生指導、シニア応援 岐阜市教委が講座
 
<それぞれの地方自治体などの取組事例に注目です>
(2016.12.26 日テレNEWS24 山口)
萩市が公用車貸し出し高齢者支援
(2016.12.27 Nagano Nippo Web)
高齢者の買い物手助け 田辺で支援車両運行
(2016.12.27 毎日新聞)
高齢者ドライバー 注意喚起で「ドライブレコーダー」無料
(2016.12.28 株式会社LiveRidge)
ICTを利用した認知症高齢者徘徊模擬訓練、鹿児島県肝付町で実施
(2016.12.31 毎日新聞)
STOP!シルバー事故 運転継続を支援 「先進安全車」購入に補助 香川県など
(2017.01.01 タウンニュース 厚木)
「高齢化なんか怖くない」  “チームあつぎ”でロボット介護支援事業
 
 

【 『つなぐ』 がキーワードのエトセトラ】

(2016.12.27 Traicy)
成田国際空港、ブランドロゴをリニューアル 世界を「つなぐ」空港をアピール
(2016.12.28 法務省)
こころをつなぐプロジェクトとは
(2016.12.27 新・公民連携最前線 PPPまちづくり)
地域に“つながり”を生み出すITエンジニアとNPOの視点
(2016.12.29 毎日新聞 大阪)
文通 日本とハンガリー、そろばんがつなぐ縁 教室の児童ら2年 互いの文化、絵と文字で
(2017.01.01 朝日新聞デジタル)
シェアエコで「人と人とのつながり復活」 アルン教授
(2017.01.01 朝日新聞デジタル)
貸し借りを仲介、人の「輪」もつなぐ 広がるシェアエコ
(2016.12.31 河北新報オンラインニュース)
熊本地震 二つの被災地 つながり今も
(2016.12.31 中日新聞 CHUNICHI Web)
今年を振り返る 変わる「つながり方」
 
 

【まだ間に合う!子どもを支援するボランティア募集】

<次世代を担う子どものためのボランティア>
(2016.12.26 Internet Museum)
足立区ギャラクシティ(こども未来創造館)ボランティアコーディネーター募集
(2016.12.27 日本国際ボランティアセンター)
JVC国際協力コンサート2017「歌声ボランティア」募集します!
(2016.12.26 江東経済新聞)
豊洲で「こども食堂」 「ぼっちママ」と子どものセーフティネットに
(2017.01.02 認定NPO法人Switch|東北学院大学災害ボランティアステーション)
仙台NOTE 就学・就労支援ボランティア活動者募集のご案内
(2017.01.02 東北学院大学災害ボランティアステーション)
放課後HANA荘教室~宮城県石巻市子ども支援ボランティア活動募集~
 
<地域やお年寄りのためなど様々なボランティアもあります>
▼ボランティア参加などの問い合わせは寿生活館、045・641・5599
(2016.12.29 毎日新聞 神奈川)
寿越冬闘争 きょうから 高齢者や路上生活者支援 横浜・寿公園
▼ボランティアの特典 お弁当と飲み物を用意。美山で作られた記念品も!
(2016.12.15 日置市東市来町「美山」)
第29回 美山窯元祭りボランティア募集のお知らせ
 
 

【おすすめ講座やセミナーのご案内】

(2016.12.28 リセマム)
「子どもたちの放課後」を考える都民フォーラム 2月19日 定員500名
(2017.01.01 県立広島大学)
地域社会活動実践セミナー「幸福感の高いまちづくりを目指す」 1月10日 庄原
 
今の日本には経済的・身体的に困難を抱えている子供たちが大勢います。
日本の将来のため、次世代のためにできることをしてみませんか?
つなぐいのち基金では、一緒に活動してくださるお仲間『つなぐサポーター』を募集しています

お申し込みやお問合せはコチラから >

 

Spread the love